会話が弾む!飲み会でも使える伝統柄の豆知識

2025/01/12

こんにちは。
Shoutarou Bingata NAHAの金城です。

普段、何気なく見かける模様にも、実は深い意味が隠されていること、ご存知ですか?
たとえば、伝統的な「鶴」と「亀」の柄には、『健康祈願』の想いが込められているんです。

中国には「鶴は千年、亀は万年の寿命を持つ」という言い伝えがあります。
この思想は日本にも伝わり、室町時代には「鶴亀」というおめでたい能の演目が誕生しました。舞人が鶴と亀の冠をつけて舞う様子は、健康長寿を願う象徴的な光景です。

琉球王朝でも、成人を祝う衣装には鶴亀の文様が使われていました。先人たちは模様を通じて、大切な人の健康を祈っていたのです。

今回は、そんな伝統柄を現代風にドット模様で表現してみました!

「なにこれ?かわいい!」と思わず手に取りたくなるような工夫を凝らしたデザインです。
次に鶴亀模様を見つけたら、その意味にちょっとだけ思いを馳せてみませんか?