
こんにちは。
Shoutarou Bingata NAHAの金城です。
本日は、
6月2日(日)に開催した
天然染料の魅力についての
インスタライブのアーカイブをご紹介いたします。
冒頭の5分は
地色が藍色になった色見本をご紹介しておりますので
琉球紅型好きな方にも楽しめる内容になっております。
また、動画内でもご紹介している
紅型職人である父、金城昌太郎が大切にしている
「時を重ねるごとに深みがます美しさ」を表現する為に
琉球藍で染めたアロハシャツはこちらから
https://shoutarou-bingata.com/post-1349/ 
>5着限定になりますので、気になる方は、お早めに
- #理想の未来2024 (2)
 - 2023年の失敗 (2)
 - 2023年の振り返り (5)
 - 2024年100の挑戦 (5)
 - 24新作柄 (10)
 - TV出演 (1)
 - お客様からの教え (3)
 - お客様の声 (5)
 - お気に入りの逸品 (2)
 - かっこ良いとは (3)
 - きっかけ (2)
 - こだわり (7)
 - よくある質問 (7)
 - アロハシャツ (6)
 - オススメ本 (2)
 - キャッチフレーズ (2)
 - コラボ商品 (3)
 - プロデューサー金城の思考 (77)
 - ライブ配信アーカイブ (23)
 - ワンピース・ドレス (4)
 - 伝統工芸の美しさ (19)
 - 伝統工芸の魅力 (12)
 - 出展情報 (3)
 - 商品情報 (22)
 - 失敗からの気づき (5)
 - 情報発信 (27)
 - 想像する楽しさ (2)
 - 挑戦 (8)
 - 新商品 (4)
 - 柄の意味 (3)
 - 業界あるある (2)
 - 毎日ブログのメリット (4)
 - 琉球王朝時代の紅型 (10)
 - 琉球紅型 (14)
 - 琉球紅型展2023 (10)
 - 紅型職人 金城昌太郎からの学び (5)
 - 紅型職人 金城昌太郎について (10)
 - 習慣化 (2)
 - 自分らしさ (3)
 - 自己紹介 (3)
 - 音声メディア放送あり (2)