こんにちは。
Shoutarou Bingata NAHAの金城です。
本日は、
「伝統工芸は、伝統を守っているから美しい」について
私なりの考えをお話したいと思います。
正直、結論から言うと
「守っているから美しい訳ではない」と思います。
と言いますのも、
もし、守っているのが美しいのであれば
一番、美しいのは、当時のモノになるので
今、制作しているのは、すべて廉価版になります。
廉価版が美しい。って何か。おかしくないですか?
でも、伝統工芸って不思議で
なぜか、その廉価版でも美しい。と言われて
とても高額な高値で取引されているんですよ♪
そこで、私は考えました。
なぜ、廉価版なのに美しいのか。
それは、文明の発達をあえて止めて
当時の技術に近い状態で、表現しようと挑戦しているから。
ではないかなと思います。
今の技術を使えば
もっと効率的に
そして、美しくできる可能性があるのを
一切、排除して
当時の技術と当時の道具に徹底的にこだわり制作する
その志こそが、美しさに繋がっているのではないかなと私は思います。
- #理想の未来2024 (2)
- 2023年の失敗 (2)
- 2023年の振り返り (5)
- 2024年100の挑戦 (5)
- 24新作柄 (10)
- TV出演 (1)
- お客様からの教え (3)
- お客様の声 (5)
- お気に入りの逸品 (2)
- かっこ良いとは (3)
- きっかけ (2)
- こだわり (7)
- よくある質問 (7)
- アロハシャツ (6)
- オススメ本 (2)
- キャッチフレーズ (2)
- コラボ商品 (2)
- プロデューサー金城の思考 (77)
- ライブ配信アーカイブ (23)
- ワンピース・ドレス (4)
- 伝統工芸の美しさ (19)
- 伝統工芸の魅力 (11)
- 出展情報 (3)
- 商品情報 (20)
- 失敗からの気づき (5)
- 情報発信 (27)
- 想像する楽しさ (2)
- 挑戦 (8)
- 新商品 (3)
- 柄の意味 (2)
- 業界あるある (2)
- 毎日ブログのメリット (4)
- 琉球王朝時代の紅型 (10)
- 琉球紅型 (14)
- 琉球紅型展2023 (10)
- 紅型職人 金城昌太郎からの学び (5)
- 紅型職人 金城昌太郎について (10)
- 習慣化 (2)
- 自分らしさ (3)
- 自己紹介 (3)
- 音声メディア放送あり (2)