伝統工芸の魅力の一つでもある「天然染料」の美しさを伝える為の私の挑戦

2024/06/14

こんにちは。
Shoutarou Bingata NAHAの金城です。

Shoutarou Bingata NAHAは、
鮮やかさが特徴的な沖縄の伝統工芸品である
琉球紅型を
あえて、モノトーン一色で表現しているアパレルブランドです。

本日は、
伝統工芸の魅力の一つでもある
「天然染料」の美しさを伝える為の私の挑戦についてお伝えします。

それは、
琉球紅型の色見本を紹介するという事です。

経年変化の美しさ

そもそも私が
モノトーン一色で、
アパレル商品を表現している理由は
紅型職人である父が大切にしている
天然染料だから表現できる

「時を重ねるごとに深みがます美しさ」

を量産する商品で伝える事がムズカシイと思ったからです。

なぜ、ムズカシイと思ったのかを伝える為に
400年以上前に制作した琉球王朝時代の紅型を紹介したりもしたのですが
イマイチ、伝わっている感じがしなかったです。

天然染料は、化学染料にはない
「時間と共に色合いが変化し、深みと味わいを増す事ができる」という魅力を持っています。

それを伝える為に、なにか良い方法がないか試行錯誤している所
紅型職人歴69年の父が制作した色見本を紹介したら良いのではないかと思いました。

その中でも、初期の頃の色見本であれば
50年以上が経過してるので
50年経過した色見本を見る事で
紅型職人である父が大切にしている

「天然染料だから表現できる
 時を重ねるごとに深みがます美しさ」

を伝える事ができるのではないか。と考えました。

お客様の声

嬉しい事に
色見本を紹介している動画をご覧頂いた視聴者様から

「色や形にほっこりとした幸せな気持ちになりました。」と

嬉しいメッセージを頂けただけました。

さらにその視聴者様は
私がプロデュースしたモノトーン浴衣までご購入頂き
私が伝えたい琉球紅型の魅力に共感して頂けたと感じ
とても嬉しかったです。

日常生活での活用例

Shoutarou Bingata NAHAオリジナルの
モノトーン浴衣は、
長襦袢を着て、単衣感覚でお召し頂く事が可能です。

単衣感覚でお召し頂く事で、
夏祭りや花火大会だけでなく
訪問着や、友人との着物でランチ会などの集まりにも
お召し頂けます。上記の写真は、着付けの先生が
Shoutarou Bingata NAHAの浴衣を
単衣感覚でお召し頂いた着用事例です。

Shoutarou Bingata NAHA
オリジナル浴衣の詳細はこちらから
https://sbingata.theshop.jp/categories/5299839
>クリックして詳細を見る。

伝統工芸、天然染料の魅力を感じたい方へ

・琉球紅型の魅力を知りたい方。
・天然染料の魅力を感じたい方。
・天然染料が50年経ったらそのように経年変化するのか知りたい方は

ぜひ、下記のYoutube動画をご覧ください。